大型に魅せられたきっかけ(1105回)

へら浮子工房「茅春」の公式ブログ > 日記 > 大型に魅せられたきっかけ(1105回)

大型に魅せられたきっかけ(1105回)

2024年11月11日(月曜日) テーマ:へら浮子制作日記

画像の浮子は八王子に住む魔王関川さんの注文浮子です。今は亀山と片倉に入り浸りで、数日前は50上が釣れたと電話がありました。今年は気温の上下が激しくなかなか苦戦してるらしい。

この関川さんは昔からへら鮒界を牽引してきた人物なのだが、決して人を押しのけて自分を売り込む方じゃない。有名になれば鼻も高くなりがちだけどそういう姿が見られないところが皆に好かれる要因なのだろう。もう一人室生でお世話になってる滋賀の南さんも関川さんと同じでよく似ていて私は大好きな人物である。

 

もう一枚の画像は確か1989年に購入した雑誌です。この頃は管理池ばかりでしたが、この雑誌の中の記事に、釣り場の紹介と釣り方がありました。その中で津久井湖と相模湖の記事が有り書いていたのは関川さんです。私はこの記事をきっかけに大物釣りの魅力に取り憑かれた。当時関川さんのことは知っていたけど、一度話をお聞きしてみたと思っていたものです。そんな関川さんの浮子を作ってるんだなと雑誌を目にするたびに懐かしく思い出す茅春であります♪関川さんも良い年になってるのであまり無理せずに、これからもへら釣りに励んで欲しいと願っています。

 

6011101.jpg6011111.jpg

 

 



メールアドレス

関連記事

1本でも良いのです♪(1106回)

1本でも良いのです♪(1106回)

2024年11月22日(金曜日)

大型に魅せられたきっかけ(1105回)

大型に魅せられたきっかけ(1105回)

2024年11月11日(月曜日)

手強い修理(1104回)

手強い修理(1104回)

2024年11月 1日(金曜日)

何でも良いからください!(1103回)

何でも良いからください!(1103回)

2024年10月30日(水曜日)

秋日和(1102)

秋日和(1102)

2024年10月12日(土曜日)