
オークション浮子(1073回)
2024年4月22日(月曜日)
浮子のボディ乾燥時間を利用してボートで使うテーブル簡単に作りました。
主に相模湖のナイターで使っていたものです。夜中のナイターは真っ暗なので荷物を整理整頓するにはこの手のテーブルは必需品でした。特に板を引いてあぐらを掻くのであれば必要ありませんが小型のへら台を使用するときは小物など置き場に困るので便利です。
ボートの正面でも左右どちらかでも引っかけて使え案外便利です。
前に作ったものは、かれこれ作って30年経つのでボロボロになって見窄らしい。
それでは作り直そうと、持っていた手頃な板を切って金具を取り付けて完了♪
GWに相模湖に行くときに持って行こうと思っています。
関連記事
オークション浮子(1073回)
2024年4月22日(月曜日)
ボートで使う必需品(1072回)
2024年4月19日(金曜日)
珍しいお客さん(1071回)
2024年4月17日(水曜日)
たまにはバイクいじり(1070回)
2024年4月10日(水曜日)
古い友人より(1069回)
2024年3月30日(土曜日)