
壊れた鮎玉(888回)
2019年6月28日(金曜日)
GWが終わって皆さんは仕事モードに入ったことでしょうね。
私の仕事は休みは不定期だからGWは関係ないけどそれでもなんとなく体がだれてる♪
ノッ込みはまだまだ終わっていないけど、そろそろ初夏から秋に向けての宙浮子も注文きはじめたので頑張って作らないとなあ。
仕事の合間に竿の握りを塗装しました♪
私は合成竿が好きで数本愛用してるんだけど、画像の12尺はずいぶん昔から使ってるものです。竿自体には大切に使ってるので傷は無いけど、握りは変色して灰色になってしまった。使った後タワシでゴシゴシ長年洗ってるから、当たり前だと言えば当たり前です。
糸巻き部分を今一度綺麗にしてから黒塗りしました。竿尻もついでに黒塗り。とりあえず3~4日乾燥させてから極薄めたウレタンで仕上げます。よみがえった握りに戻るでしょう♪また気持ちよくこれからも使えそうです。うんうん
綺麗に塗れました♪
ボディ径や長さは同じでも画像のように絞り方を変えるだけで全く違った浮子に変化するのがへら浮子作りの楽しいところです♪今日発送しました♪
関連記事
壊れた鮎玉(888回)
2019年6月28日(金曜日)
発送方法のお知らせ(887回)
2019年6月25日(火曜日)
秋神もそろそろ(886回)
2019年6月11日(火曜日)
梅雨入りなのか(885回)
2019年5月31日(金曜日)
息抜き(884回)
2019年5月20日(月曜日)