制作工程~1(609回)

へら浮子工房「茅春」の公式ブログ > へら浮子制作 > 制作工程~1(609回)

制作工程~1(609回)

2015年8月19日(水曜日) テーマ:へら浮子制作

室生ダムチャレンジカップの先般から制作し始めた茅春です。
ブログネタに丁度良いと思って制作工程を載せることにしました♪このチャレンジカップの協賛浮子はボディ8ミリ径の10センチと12センチ。これをベースにバランスを取りながらトップと足の材質や長さ等を決めていきたいと思っています。感度はもちろん見た目も良いと言われるようなへら浮子を制作するつもりです。気合入ってます。はい♪
この室生ダムチャレンジカップは若い土屋直人さんが中心となり運営しています。へらぶな釣りの会とか催しものはとかく私たちのような年配者が中心になることがほとんどだけど、チャレンジカップは土屋さんたち若者が中心となっています。
へら釣り界の老齢化が叫ばれてる今日此の頃。こういった若い力がこれからのへら釣り界を背負っていくことが必要だと感じています。
茅春ごときが頑張ってもどうにもならないかもしれないけど、陰ながら応援する気持ちは人一倍持ってるつもりです。
大変だろうけど頑張ってね!!



綺麗に面をとりました協賛品の材料です。ボディ10と12センチ。カンザシタイプが多いけどこのような長手のへら浮子も浮力は充分あります♪
ついでにボディ8ミリ径の10と11と12センチの3本セットを制作します。これは一般販売品として制作します。よかったらお問い合わせお待ちしております。



ボディの絞りは足側は浮力を生かすために比較的控えめにしています。真ん中の材料は梓の標準です。これからの季節に活躍するはずです♪



ナイフでカットしました。このあとはペーパー掛けして仮巻きに入ります♪



丁寧に仮巻きしていきます。慎重に作業する行程です。うん



メールアドレス

関連記事

壊れた鮎玉(888回)

壊れた鮎玉(888回)

2019年6月28日(金曜日)

発送方法のお知らせ(887回)

発送方法のお知らせ(887回)

2019年6月25日(火曜日)

秋神もそろそろ(886回)

秋神もそろそろ(886回)

2019年6月11日(火曜日)

梅雨入りなのか(885回)

梅雨入りなのか(885回)

2019年5月31日(金曜日)

息抜き(884回)

息抜き(884回)

2019年5月20日(月曜日)