久しぶりの本漆♪(628回)

へら浮子工房「茅春」の公式ブログ > へら浮子制作 > 久しぶりの本漆♪(628回)

久しぶりの本漆♪(628回)

2015年10月 7日(水曜日) テーマ:へら浮子制作
ここ奥飛騨の朝晩はぐっと冷え込んでます。
お昼は過ごしやすいんだけど、朝晩になると9度くらいの気温になります。石油ストーブはまだ出してないけど、電気ストーブは早くも使用しています。
もうちょっとしたら雪が降ってくるなあ・・・なんだか気持ちがめげるなあ。
 
さて!先日発送を終えて第二弾の制作に入ってます。今回のロットは30本ほどです。管理浮子がメインなんだけど4本はオールマイティです。ボディ塗装は本漆で、黒と本朱を2本と黒とあさぎを2本。いずれも研ぎ出し塗りです♪
へら浮子はこの世に数知れないほど販売されてるけど、本漆塗りは茅春だけじゃないかな。
昔は珍しくないんだけど、ムロに保管して乾燥させる手間が必要だし、材料費も高価だから今更本漆は無いだろうと浮子師としては当然ながら敬遠してしまいます。
でも仕上がった後の本漆はやっぱり良いんだよなあ。年数が経つと色に変化が出てくるのも魅力なんです。確かに塗るのも難しいし、乾燥させるにはムロが必要になる。しかしそれ以上に所有する満足感があるのも確かです。
 
エアブラシという近代的な塗装方法を採用しているへら浮子は筆塗りでは絶対まねができない仕上がりが保障されますが、昔ながらの技法で本漆を採用する私のような者がいても良いでしょう♪へへへ
イメージ
漆の濃度は重要です。
イメージ
他の塗り終わったへら浮子たち♪このあとは帯とライン引きです♪


メールアドレス

関連記事

壊れた鮎玉(888回)

壊れた鮎玉(888回)

2019年6月28日(金曜日)

発送方法のお知らせ(887回)

発送方法のお知らせ(887回)

2019年6月25日(火曜日)

秋神もそろそろ(886回)

秋神もそろそろ(886回)

2019年6月11日(火曜日)

梅雨入りなのか(885回)

梅雨入りなのか(885回)

2019年5月31日(金曜日)

息抜き(884回)

息抜き(884回)

2019年5月20日(月曜日)